スピードみじん切り器 実践編 [スピードみじん切り器]

スピードみじん切り器 実践編


手動式のみじん切り器を毎日のように使っています。

60歳の死別シングルです。
妻がいない手前、自分で健康管理です。

とかく男のシングルは、野菜不足になりがちです。

高血圧もあるので、毎日野菜生活です。


1.キャベツとレタスをスピードみじん切りで細かく。

⇒これは量を多めにし、タッパーに保存です。3日分くらい!


2.毎朝、キュウリ、ダイコン、ピーマン、セロリ、ニンジンなどを
  スピードみじん切りを使って細断(当日分だけ)

保存しておいたキャベツとレタスと混ぜます。

そこに大好きな納豆を乗せ、ミツカン味ポンを少しかけて食べてます。


60歳からの野菜生活です。死別シングルの野菜生活です。

スピードみじん切りは欠かせないアイテムです。









nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

スピードみじん切り器 使い方 [スピードみじん切り器]

スピードみじん切り器 使い方



手動式のみじん切り器の使用方法は、

(1)刃部を透明容器の中央にセット

(2)材料を透明容器に入れる(付属の「一度に入れられる材料」表を参照)

(3)蓋をカチッと音がするまで回してロック。片手は蓋と容器をしっかり押さえ、
   もう片手でハンドルをおこして引きます。一回目は力が必要です。

(4)蓋を開け、注意して刃部を取り外し、切った材料を直接鍋やボールに移す。

(5)または、刃を取り出した後、保存用蓋で蓋をして容器を保存しておくことも可能。


(注意点)
歯は切れ味抜群ですので、野菜がくっついていた場合など気を付けて!









nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

スピードみじん切り器 野菜生活 必需品 [スピードみじん切り器]

スピードみじん切り器 野菜生活 必需品


手動式のみじん切り器は、
調理時間を短縮させて電気も使わない、
とってもエコなアイテム。

ハンドルを引くと2枚の刃が回転し、
野菜のみじん切りをすることができます。

上蓋にカットした食材が張り付いてしまわないように、
スクレッパーがついています。

刃を取り外せば、保存容器としても使えるのも嬉しいポイント。






nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:健康
Copyright © スピードみじん切り器 野菜生活 All Rights Reserved.

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。